今はこうするケアの根拠8 在宅看護(再配信)今はこうするケアの根拠8 在宅看護(再配信)

今はこうするケアの根拠8 在宅看護(再配信)

沖村 愛子氏(聖路加国際大学大学院看護学研究科 助教)

石川 典子氏(静岡県立静岡がんセンター 看護部 皮膚・排泄ケア認定看護師)

馬場 愛子氏(株式会社フレアス 在宅看護専門看護師)

2024年11月21日(木)20時~

多領域の最新のケアの根拠をまとめて解説した照林社出版の書籍「今はこうするケアの根拠」から、日々の看護の質に直結する32項目を厳選。書籍を執筆された各分野エキスパートの先生方が、書籍には掲載しきれなかった「もう一歩深いところ」までを全8回にわたって直接解説します。

最終回となる第8回は在宅看護がテーマ。「在宅人工呼吸器装着患者の災害対策」「褥瘡ケア」「虐待」「ホームヘルパーに依頼できる医療ケア」の4トピックスを解説します。

近年災害が多発しており、医療者であれば災害時に経験を問わず、さまざまな事象の対応にあたる可能性があります。電源確保が命に直結する在宅人工呼吸器装着患者の災害対策をピックアップ。過去の災害の経験から、電気を必要とする医療機器や介護用品が使用できなくなることを想定した備えと対応方法について写真で示しながら具体的に解説します。
ホームヘルパーに依頼できる医療ケアについては、介護職が実施できる「医行為ではない行為」と「研修を受けた介護職が実施可能な医行為」について解説。在宅以外のセッティングでも、介護職や看護補助者との役割分担に役立つ内容です。

患者さんにとっても、看護師自身にとっても、有益な最新情報が詰まっています。知識のアップデートにお役立てください。
照林社出版『多領域をまとめてCHECK 今はこうするケアの根拠』

注意事項
  • ・ケアネットライブのご視聴には、ケアネットアカウントが必要です。CareNet.comへの会員登録がお済みでない方は、新規会員登録(無料)をお願いします。パスワードをお忘れの方はこちら
  • ・ケアネットライブに関するご質問やご不明な点などは、メールにてお問い合わせください。