CareNeTVオリジナル Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全CareNeTVオリジナル Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全

CareNeTVオリジナル Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全

岸本暢將 氏(杏林大学医学部付属病院 腎臓・リウマチ膠原病内科 准教授)

六反田 諒 氏 (亀田総合病院 リウマチ・膠原病・アレルギー内科 部長)

2025年8月13日(水)20時~

今回のケアネットライブはCareNeTVから新作「Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全」を60分一挙無料公開でお届けします。
内科医が診察すべき関節の数はアメリカリウマチ学会のコアセットでは圧痛箇所を68、腫脹箇所は66関節と定められています。これらすべての関節に対して触れて評価し、リウマチをはじめとする内科疾患と整形外科疾患を見極めるのは内科医の重要な役割です。
本シリーズは、2007年にCareNeTVで配信された岸本暢將先生の「Dr.岸本の関節ワザ大全」を大幅にリニューアル。岸本先生に加え、関節エコーや解剖に精通する亀田総合病院の六反田諒先生も講師として登場し、内容をバージョンアップしてお届けします。
今回のライブでは関節診察の総論と、各論として診察する頻度が高い膝関節と手関節を取り上げます。これを機に関節症状に対応する診察スキルを磨きましょう。

※再配信は8月16日(土)20時~行います。
※再配信のページは、本ライブ配信終了後に公開されます。
※【無料公開】当シリーズの「第5回 手指関節の診察」をライブ配信終了後から8月19日(火)まで無料公開します。
Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全  第5回 手指関節の診察

注意事項
  • ・ケアネットライブのご視聴には、ケアネットアカウントが必要です。CareNet.comへの会員登録がお済みでない方は、新規会員登録(無料)をお願いします。パスワードをお忘れの方はこちら
  • ・配信済みライブはCareNeTVプレミアム会員のみご視聴いただけます。ご視聴希望の方はCareNeTVプレミアムへご入会ください。
  • ・ケアネットライブに関するご質問やご不明な点などは、メールにてお問い合わせください。

ご視聴方法

ご視聴方法ご視聴方法