ご視聴方法




ケアネットライブ BORDERLESS DRs powered by 病院マーケティングサミットJAPAN 膵がん研究者が真面目に取り組む“サウナ医学”
竹田 陽介 氏(病院マーケティングサミットJAPAN 代表理事)
加藤 容崇 氏(一般社団法人日本サウナ学会代表理事、株式会社100plus 代表取締役、慶應義塾大学医学部がんゲノム医療センター特任助教)
畑 拓磨 氏(病院マーケティングサミットJAPANチーフエヴァンジェリスト、白十字総合病院 / 亀田総合病院 総合内科 医師、Mediative株式会社 代表取締役社長/CEO、歌手)
2025年11月26日(水)20時~
病院マーケティングサミットJAPANとのコラボレーションによるケアネットライブ「BORDERLESS DRs」。毎回、臨床・研究・教育という通常の医師の仕事の領域を越えて活躍する「ボーダレスドクター」を招き、その取り組みやかける思いをプレゼン。循環器内科医で病院マーケティングサミットJAPAN代表理事の竹田陽介先生がホストとして医療者が知りたいゲストの内面に迫ります。
第6回のゲストは、がんゲノム医療の研究を進める傍ら、日本サウナ学会の代表理事を務める加藤容崇先生です。
一見すると、サウナはゲノム医療と無関係に思えますが、その予防医学として可能性は、加藤先生が掲げる「患者さんをゼロにする」というミッションの下では一貫していると言います。
既成概念にとらわれず、強い信念を持って邁進する加藤先生の個性的な活動をご紹介します。
病院マーケティングサミットJAPAN
は、根拠に基づいた広報(Evidence Based PR)の視点から、病院が患者や医療職に選ばれるための効果的なコミュニケーションを行うことを支援する一般社団法人。竹田先生自身、医療コミュニケーションのエキスパートとして病院、地域、学校、企業などをつなぎ、医療の枠を越えたボーダレスな人脈を築いています。ケアネットライブBORDERLESS DRsでは、多彩なゲストドクターから本音トークを通じて、医学生や若い医師が自分のキャリアを考えるヒントを引き出します。

